FAQ の編集
[
ホーム
]
サイト内検索
:
Top
> FAQ
HTML convert time to 0.001 sec.
FAQ の編集
***Q 日本語版あるの?あるならどれを買えばいいの?[#a2458141] A 購入方法に関わらず、日本語表示/字幕に対応しています。また、ゲーム内容に違いはありません。SteamのゲームはSteamの言語設定に合わせてゲーム中の言語が設定されます。パッケージで購入しても結局はSteamをインストールしないといけないので、どのパッケージを購入しても日本語対応となるわけです。なお、ボイスなどの日本語吹き替えには対応していません。XBOX360に関しては未確認です。 [[購入ガイド]]も併せてご覧ください。
*FAQ [#c4b88ae6] ゲームについてのわからないことなどをまとめました。 多い質問などはまとめていきます。 #contents **SteamについてのFAQ [#g54bc7d0] ***Q コンソールってどうやって出すの? [#t78c6dd9] A ゲーム内の設定画面のコンソールのチェックをまず入れる。 デフォルトでは全角キーがコンソール画面表示になっていますが、全角を押すと、日本語入力になってしまいます。これでは使いにくいのでキーをコンフィグすることをお勧めします。 たとえばF12キーにコンソールコマンドをしたい場合、 bind "F12" "toggleconsole" とすればF12キーを押すとコンソールが表示されます。 またこの状態では全角半角でもまだコンソールが出て日本語変換になってしまうので、全角キーのコンソール表示を解除したほうがいいでしょう。 unbind "`" で解除できます。これをautoexec.cfgなどに登録しておけば良いと思います。autoexecなどは[[コンフィグ]]をご覧下さい。 ***Q 気になるあの人とフレンド登録がしたい [#a9dc24d7] A 下記項目参照。 [[フレンド登録のやり方>http://left4dead.wikiwiki.jp/?%A5%D5%A5%EC%A5%F3%A5%C9%C5%D0%CF%BF%A4%CE%A4%E4%A4%EA%CA%FD]] ***Q. No Steam Loginとでてゲームから蹴られる [#i9385e48] A. 使っていないネットワークデバイスを無効にしておく。(XPならマイネットワーク→プロパティ) (複数のLANポートがあるマザーは注意) ***Q. 名前を変更したい。アカウント名を変えたい [#q7db46f6] 名前とアカウント名はSteamに登録したときは同じですので間違えやすいですが別のものです。 名前はSteamのコミュニティタブから右のプロフィールを編集から変更することが出来ます。 アカウント名(ログイン時に使用するもの)は変更することは出来ません。 名前は簡単に変更することも出来ますが、その履歴は残ります。エイリアスというのが名前の履歴です。 **ゲームについてのFAQ [#z9737d45] ***Q 日本語版あるの?あるならどれを買えばいいの?[#a2458141] A 購入方法に関わらず、日本語表示/字幕に対応しています。また、ゲーム内容に違いはありません。SteamのゲームはSteamの言語設定に合わせてゲーム中の言語が設定されます。パッケージで購入しても結局はSteamをインストールしないといけないので、どのパッケージを購入しても日本語対応となるわけです。なお、ボイスなどの日本語吹き替えには対応していません。XBOX360に関しては未確認です。 [[購入ガイド]]も併せてご覧ください。 ***Q サーバ選べないの? [#q0172e27] A 選べます [[サーバー情報>http://wikiwiki.jp/left4dead/?%A5%B5%A1%BC%A5%D0%A1%BC%BE%F0%CA%F3]] ***Q ブラウザからサーバに接続しようとしたら固まった! [#f3ad2c26] A 実はブラウザの背後にダイアログが出現しています。画面中央を空けておきましょう。 コンソールを表示させるとウィンドウフォーカスがダイアログから移るので操作できるようになる。 ***Q サウンドがループして一定時間固まる現象が頻発するよ? [#vff67696] A paged pool memoryが足りなくなると起こる現象です。 options > video > advanced のpaged pool memoryをmediumかlowにしてみてください。 それでも駄目なら下記のサウンドループクラッシュ対策の公式まとめを参照してください。 https://support.steampowered.com/kb_article.php?s=18d3b518c27172f8b6795ada84a7ac70&ref=5034-EIPV-6426 また、Geforce8800GT、9800GTあたりのグラフィックボードを使っていて、nVidiaのVersionが180台のドライバを使っているときに発生し、170台のVersionのドライバをインストールしなおしたら直ったという話もあります。 また、ウインドウモードにしてプレイをすると直った。という報告もあります。 マルチコアを無効にするとなおる事もあるようです。 ***Q ゲームスタートを押したら必ず強制終了される。最初は動いたのに。 [#a20aa4d1] A 名前に2バイト文字が入っていると、落ちてしまう場合があるようです。 Steamの設定で1バイト文字のみの名前に変えましょう。 ***Q 自分でサーバを立てたはずなのに、pingが高くて遊べない [#e8711d8d] A PCのスペックが余りに低すぎるのでなければ、Listen Serverの立ち上げに失敗していると思われます。[[サーバ作成 - Listen Serverの立て方>サーバー作成#listen]]を参考に立て直してください。 ***Q 対戦サーバーを建てても4人しか入れない/満員だと言われる [#m0cceb68] A キャンペーンマップで鯖を建てていませんか?vsマップで建てましょう。 例:l4d_vs_hospital01_apartment など。 ***Q スプレー画像読み込みで「現在のユーザーが許可されていない可能性があります」と出る。 [#f75445c1] A steamを英語で起動してみましょう。 一度カスタムロゴを選択してしまえば他のデフォルトスプレーに替えず 再インポートする分には日本語設定のままで良いみたい。 ***Q 敵やプレイヤーが何を言っているのかがわかりません [#b0e71d06] A 「設定」→「オーディオ」→「キャプション設定」で字幕を表示させる。 ***Q JCBカードで購入できないよ>< [#v795212f] A カード選択をVISAにしてセキュリティコード入力後にJCBにして情報記入。 と思いきや最近はそれ以外の要因(Steamの問題?)で失敗することが多いので根気良くリトライ。 ***Q 「Steamチケットの期限が切れました」とエラーが出てダウンロード出来ない [#d2871a0d] A まずsteamのネットワークが混雑していないか確認。 http://www.steampowered.com/status/status.html 空いていてもエラーが続くようであれば steamをインストールしたフォルダ(デフォルトならC:\Program Files\Steam\)にある Steam.dll SteamUI.dll ClientRegistry.blob を削除する。 参考URL(英語) https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=4100-WEAK-4375 ***Q XBOX360との協力・対戦プレイはできないの? [#a9dc24d7] A 残念ながらできません ***Q. ゲーム内でラジオチャットにないセリフを言わせたいのですが [#icf48f07] A. 下記項目参照。 [[コンフィグ>http://left4dead.wikiwiki.jp/?%A5%B3%A5%F3%A5%D5%A5%A3%A5%B0]] ***Q.目当てのcvarが見つからない [#c939fe0e] A. http://forums.alliedmods.net/showthread.php?t=81010 or http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1234810923/ ***Q.チャットで「半角/全角」キーを押しても日本語入力にならないよ? [#c939h65d] A. Altキー+「半角/全角」キーを試してみましょう。 ***Q. 蹴られたんだけどなんで? [#qe8de5b7] A. 気にすんな。理不尽な理由で蹴る奴もいる。 ただ、あまりに多いときは自分のプレイを客観的に見るべし ***Q. ○○の実績を取得したのにSteam上で解除されてない [#wdd3e870] A. Steamのバグです。アップデートでいくつか改善されているものもあります。 ***Q.自分のPCで動くかどうかわからない [#p1f5e3f3] A.http://www.systemrequirementslab.com/referrer/srtest Select a ~からLeft 4 Dead-PCを選択して CAN YOU RUN IT ? をクリック minimumをPASSしていないPCは厳しい ***Q.1人で感染者側で遊ぶ方法を詳しく教えてください [#k0feb3de] A.&color(Red){※以下の説明は、キー設定が初期設定の状態での説明です。}; +ゲームを立ち上げる +設定→キーボード/マウス→開発者コンソールを『有効』 これで『半角/全角』キーを押すとコンソールが開けるようになります &br; 次にタイトル画面でコンソールに次のように入力する。 (Alt+半角/全角で英数字に戻す) map l4d_vs_[やりたいマップ名] 例 map l4d_vs_hospital01_apartment //ノーマーシィアパート map l4d_vs_farm01_hilltop //ブラッドハーベスト森 &br; 次にゲーム開始後に下記の順に、コンソールに打ち込む sv_cheats 1 mp_gamemode versus director_force_versus_start vs_max_team_switches 100 sb_all_bot_team 1 &br; ※いちいち入力するのが面倒な場合、 次のようにコマンドとコマンドの間に『;』を入れることによって 一度に入力することができる。 sv_cheats 1;mp_gamemode versus;director_force_versus_start; vs_max_team_switches 100;sb_all_bot_team 1 &br; 入力後、『M』でチーム移動できるようになるまでしばらく待ち、 移動可能になったら感染者チームへ移動する。 後は、生存者が勝手に動き始めるので普通にプレイしていけばOK(Jointeam 3と入力すれば直ぐにチーム移動できる) &br; コンソールは、対戦中でも使用可能です。 対戦中に次のコマンドが役立つかもしれません。 -god 1 生存者無敵、飛び乗り、締め上げは可 -kill 自害 -give health 体力全快 -sb_move 0 生存者が動けなくなる -sb_dont_shoot 1 生存者が射撃をしなくなる -sb_dont_bash 1 生存者が殴り攻撃をしなくなる -z_spawn hunter 視点先にhunter出現、左記hunterをsmokerに変えればsmoker出現 -kick Louis Louis消去、左記LouisをBillに変えればBill消去 -sb_add Louis kickで消去したLouisをゲームに参加させる。 ***Q.チャットを開いたとき「wwwっわああddddddwwssssddwwwwww」のようになる [#d1987533] A.入力モードが全角である場合に起こります。 変換前ならばEscキーを押すと一度で消せますが、 もしいちいち消すのが面倒ならば、日本語でのチャット後は 半角入力に戻す癖をつけましょう。 **コメント/質問 [#wb09e4a8] &color(Red){サーバー作成に関しては[[サーバー作成]]の最後にコメントがありますのでそちらにお願いします。}; &color(Red){カスタムマップについても同じく[[マップ作成]]のコメントをご利用下さい。}; コメントが多くなってきていますので過去のコメントは以下のページに移動しています。 -[[FAQコメントバックアップ20090120]] #pcomment(FAQ/コメント,10,reply) &color(White){''ラジオボタンをチェックするとレスが返せます。''};
テキスト整形のルールを表示する