質問掲示板過去ログ/2009-01
Last-modified: 2009-08-02 (日) 23:25:17
ここは、2009年1月分の質問掲示板過去ログです。
skin変更したいんですが、うまくいきません。 
家元? (2009-01-26 (月) 23:00:57)
ゾーイやビルなどキャラのskinを変更したいんですが、うまくいきません。
FPSBANANAで落としたファイルをそのままreadmeの通りにコピペしているんですが、シングルプレイで確認しようとしてもゲージが溜まったところで落ちてしまいます。OSは、xp sp3です。どなたか成功してる方いますか?
- その他カスタム情報を見たの? --
- 見たつもりですが、成功してますか? -- 家元?
ボイスチャットに関して 
(2009-01-26 (月) 20:36:23)
ボイチャに関して質問なんですが
L4Dのシングルプレイ以外(対戦やオンラインプレイ等)だと雑音が酷いんです、ボイス機能をOff(ボタン押して送信)にすると雑音が止みます
スチーム内でのフレンド同士のボイチャ会話やL4Dのロビーまでは何の問題も無くボイチャ出来るのですが……
ボイス設定及びテスト(対戦とオンラインプレイ除く)でも何の問題も見られません
原因は何でしょうか?
ちなみにL4D稼働テスト行なった結果CPUが若干足りない位で、他はクリアしてました
ちなみに使用しているのはヘッドホンにマイクが付いている物です(バッファロー製品1000円程)
- 安いヘッドセットだとマイクに指向性がないから、ノイズを拾ってるのかな? --
- 録音コントロールのステレオミキサーはミュートになっていますか? --
- ↑ステレオミキサーにチェック入れてマイクはミュート解除状態です…やはり安物がいけないんでしょうか --
- 安物だからじゃないとおもいます。現にマイクを3回ほど変えてますが自分も雑音が直りません。 --
スチームエラー 
せっかく買ったけど? (2009-01-23 (金) 23:49:45)
このゲームは現在利用できません。後でもう一度お試しください。
後っていつですか? もう買って3日たちますが一度もプレイできません。
激しい順番待ちかなんかですか?
待ってればいつかできるの?
- ネットワーク化何かに --
- アンチウイルスソフトの誤動作でleft4dead.exeが隔離されていないか確認を。もし隔離されていたらアンチウイルスソフトの例外設定をして、もう一度L4Dをインストールし直してやってみてください。 --
- ゲームは steam でダウンロードしたらすぐ起動できますよ。ネットワークの問題かな? steam の認証が上手くいってないのかも? --
- 同じような症状で困っていたんですが、自分の場合、どうもアンチウィルスソフトの不具合だったようです。 --
チャットができない 
(2009-01-20 (火) 21:12:36)
チャットをしようとしたら、ウインドウが固まって閉じることも発言することもできずに殺されるのを待つだけの状態になるときがあります。
バグですか?
また、回避方法はありますか?
- ESC押したら直るかも。 -- Violet?
- ウインドウを閉じたり画面から離脱するようなキーは試してみました。それに、普通に発言できるときもあるし、できないときもあるし、なにがなんだか・・・ --
- とりあえずファイルの整合性を確認してみては --
- ああ、よくありますね。 --
- 昨日一日は何もなりませんでした。でも原因がわからないと、大事なときにハプニングになりそうでこわいなぁ・・・ --
- 日本語入力が原因じゃないの? 面倒だけど日本語打った後は戻すか、チャットは英字だけにしたほうがいいよ --
- 普通に日本語入力になってるだけだろ? --
たまに固まってしまう・・・ 
りょう? (2009-01-18 (日) 19:23:31)
L4Dをやっと購入していれてみたんですが、画面が固まって動いてというのがたまにあります。GForce9600GTなのですが、どうすれば解消されるか教えてください。
- 垂直同期を切ったり、マルチコアレンダリングを切ったり、試行錯誤したまえ --
- nvsvc32.exeという謎のプロセスが暴走っぽいことになってるときがある。原因がこれなら削除すれば大丈夫。 -- カ?
エラーが出てしまいます 
(2009-01-17 (土) 18:11:50)
ゲームを起動してエンターで先に進むとすぐに
Engine Error
No permissions to run 'leht4dead'
というウィンドウが出てゲームが終了してしまいます
どなたかお助けいただけないでしょうか
一応wikiのQ&Fも一通り目を通しましたが分かりませんでした
ゲームが強制終了してしまう 
dog? (2009-01-15 (木) 16:56:25) [#xd92e4f4]
ゲームはちゃんと起動しててクイックマッチとかで
IDLE状態まではいくんですが参加した瞬間にL4Dが強制終了…
ちなみにシングルプレイでも同じ状況です
エラーメッセージとかは何も出ていないんですが
どなたか助言いただけないでしょうか?
- プレイヤー名を2バイト文字(全角)にしていませんか?1バイト文字(半角)にすればいけるはずです。ちなみにこれはFAQに記載されていることです。もし原因が前述のものでしたら、これからはちゃんと調べてから質問しましょう。 -- 2009-01-15 (木) 18:33:53
名前は全部1byteです -- dog? 2009-01-15 (木) 19:17:51
FAQも全部見ましたし、steamもL4Dも再インストールしてみましたが駄目でしたorz -- dog? 2009-01-15 (木) 19:18:51
- どうもパッチで特定のハードウェアでそういう現象が起こるようで(まだ未確定)、いまのところ対応策はわかりません。公式フォーラムのURLはhttp://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=785457
-- 2009-01-15 (木) 19:54:39
- パッチをあててからそういう不都合が出たのなら、同じ症状の方が結構いるみたいなので、すぐに対応パッチを出してくれるでしょう。未確認ですが、ATI系のグラフィックボードの方が不都合が出ているらしいです。 -- 2009-01-16 (金) 14:29:37
ゲームパット 
リアルブーマー? (2009-01-14 (水) 12:48:12)
ゲームパットでやっているのですが
右のスティックで照準あわせ
左のスティックで前進など移動できるようにする事はできるんでしょうか?
色々試してみたのですが
右のスティックでやると照準が上下にしか動かないのです
どなたかわかる方いらっしゃいませんか?
- 逆なら何とか -- ともやん? 2009-01-18 (日) 10:37:09
- 右スティックの方で移動を設定してスティックの左右反転をすれば右移動、左視点移動ができます。慣れが必要かもしれませんが -- ともやん? 2009-01-18 (日) 10:40:33
- カスタマーサービスに問い合わせしてみたところ元々ゲームパッドに対応したゲームではないそうでXBOX360のUSB対応ゲームパットなら使える事を確認しているとお話をいただきました お騒がせいたしました -- リアルブーマー? 2009-01-28 (水) 11:08:02
文字化け 
raido shock? (2009-01-13 (火) 13:50:26)
日本語の長音(ー)が化けてうまく表示されません。どの環境でも発生しているのでしょうか。
- どうやら最大解像度以外は「ー」はうまく表示されないようです。 -- 2009-01-13 (火) 23:20:52
9800GTX 
wktk? (2009-01-09 (金) 08:06:05)
nvidiaでグラフィックドライバを更新すると
left4deadにてかくかくする動作をみせます。
- 8800GTで180系のドライバにするとかくかくが一定周期で発生する。いろいろ設定変えてみたけどだめ。178だとなんとも無いんだけど。 --
- 俺も同じ症状だったんだけど設定→ビデオ→詳細設定のマルチコアレンダリングを無効にしたらなんともなくなった。関係なかったらすまん。 --
- 8800GTS 512使用していますがかくかくが一定周期で発生します。上にかかれてあるとおりマルチコアレンタリングを無効にしたら正常に動きます。 --
- マルチコアレンダリングを切るとパフォーマンスが結構下がったのでドライバを178.24すると改善しました。ご参考に --
なんかカントリーフィルターが効いてしまう; 
nanashi? (2009-01-08 (木) 00:23:11)
なぜだかわからないですが、カントリーフィルターが効いてしまいフィルターの掛かってる部屋に入れません;
入ろうとするとサーバーの接続が切断されましたって出て絶対に入れません;
友の居る部屋に行こうとしたら●●がゲームに参加しました。●●(オーストラリア)は接続を拒否します。と出るみたいなんです。
誰か解決策を教えて貰えないでしょうか?
どこに聞いて良いのかさえわかりません;;
- 追記 ちなみに自分は日本の四国に住んでます^^もちろんの事、日本人です;; -- nanashi?
- カントリーフィルターで弾かれるそのIPを教えてください。(念のため下2桁くらいはマスクでおk) --
- 192.168.24.●● です… IP固定してるので変わる事は無いっす; -- nanashi?
- ひかりプレミアムを使っていると思いますので、https://ctu.fletsnet.com
にアクセスして、ログイン。ログ・ステータス表示→IPアドレス→ISP1 IPv4アドレス。ここが何になってますか? -- 3rd?
- 一応、IPぽいのが3つほどあったので貼ってみます。一応伏せ字含みますので; 114.154.29.●●/●● 221.184.25.●●● 222.146.35.●●● ですね; これでわかって貰えたら幸い;; -- nanashi?